Scrapbox というサービス

投稿者:

このHPの自助具工作室からのリンクや、それぞれの投稿からのリンクをたどっていただいた方は、Scrapbox サービスを利用して私が書き込んだカードを見ていただいたわけです。

Scrapbox には、大変お世話になっています。
その昔、「情報カード」で情報やアイデアを整理しようとしたことが、こんな形で実現しようとは!!と感動しました。

ブラウザで、開いてすぐに書き込める。編集もワープロ感覚で、すぐに反映される。機能としての肝は、「リンク」です。半角の[ ]かっこで囲んだフレーズが、それをタイトルとするカードとリンクする。また、そのタイトルのカードがなければ、新たにタイトルだけで、空白のカードが作られる。
思考に負担をかけずに、書くこと・発想することに集中できるし、動作も軽快です。

編集が簡単なことから、このHPではそれぞれの記事にScrapbox へリンクが貼ってあり、詳しいことはそちらで見ていただく形にしてあります。後で、ここはもう少しこんなふうにとか、他のHPへのリンクなどの変更が簡単ですから。

web上のサービスですから、書く機械を選びません。

画像の貼り付けも、カードにドラック・ドロップすれば、Nota社のもう一つのサービス Gyazo に送られて保存され、Scrapboxのカードにリンクで書き込まれ、画像が貼られた形で表示される。
動画を貼りたいときには、youtubeにアップしてそのリンクを貼り付けることで可能に。
他のHPを参照する場合も、URLを貼るだけで、リンクされます。

こうした、カード達で作られるプロジェクトは、ユーザー個人で作ることもできれば、グループの登録メンバーで共有し、書込み閲覧することもできます。そして、これらを、非公開で利用したり、一般に公開して閲覧できるようにすることもできます。

勉強会などのグループで、情報を日常的に共有し、ストックしておく方法としてとても有効です。
個人・非営利団体の利用は無料で利用できます。企業も公開プロジェクトは無料で、非公開のプロジェクトが有料になるそうです。

https://scrapbox.io/nijikenji-20749324/Scrapbox%E3%80%80このページを作っているサービスです