(バネの代わりにゴムですが) 中心性頚髄損傷の患者さんからのリクエストで制作しました。箸蔵くんを経験
続きを見る作ってみた、ためしてみた
本年もよろしくお願いいたします。
今年も、手を動かしながらながら考えていきます。
続きを見るiPhoneのイヤホンマイクのリモコン機能を別スイッチで
頚髄損傷の四肢麻痺の方のリクエストで、iPhoneの電話の発話・終話を自分でできるようにしたいという
続きを見るスイッチ製作実習を実施しました
OTの学生さんから「障害を持っている人でも、楽しめるゲームコントローラーを作りたい。」と相談があり、
続きを見るUSBスイッチアダプタを作ってみました
先のスイッチコントローラーモジュールを使用して、製作しました。自作のスイッチからUSB接続して、パソ
続きを見るこんなスイッチコントローラー・モジュールを見つけました
小さな基板に組まれたモジュールとして、提供されている製品なのです。USB接続して、12の端子に接続し
続きを見るシーソー型2接点スイッチ
「ハイ・イイエ」「右・左」など、2つの項目を入力したいことがありました。指(示指から環指など)を乗せ
続きを見るゲームコントローラー改造 チンコントロール
こちらの方が、先日アップしたゲームコントローラーよりも前に制作したものです。頚髄損傷の方が、パソコン
続きを見る