コンテンツへスキップ

手を動かして考える

障害があっても(なくても)工夫で生活は変わる

 

  • 33016総閲覧数:
手を動かして考える

日: 2021年3月28日

2021-03-28 自助具

割り箸用バネ付き箸ジョイント 作り方

先にアップしておりました。割り箸用バネ付き箸ジョイント部の制作ページをアップしました。 https:

続きを見る
2021-03-28 OTで使う道具 / 未分類

型紙・人生年表などのリンク修正いたしました。

YahooBoxのサービス停止により、リンク切れとなっていましたページを、Boxのサービスに移動して

続きを見る

最近の投稿

  • FabLab品川の林先生にインタビューして頂きました
  • ホースで作るスプーングリップ 型紙
  • 酸素チューブ固定クリップ
  • 自助具作成のワークショップ
  • OHPシート(フィルム)

固定ページ

  • 自助具工作室
  • 管理人
  • いつも教えて頂いているHP

カテゴリー

  • OTで使う道具
  • web, app,ソフトなど
  • 住居改善
  • 使い方の工夫
  • 工作実技
  • 工具について
  • 未分類
  • 材料入手方法
  • 自助具
  • 装具・サポーター
  • 道具・工具の工夫
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   7月 »

Copyright © 2019 Kenji Niji All Rights Reserved.

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

  • OTで使う道具
  • web, app,ソフトなど
  • 住居改善
  • 使い方の工夫
  • 工作実技
  • 工具について
  • 未分類
  • 材料入手方法
  • 自助具
  • 装具・サポーター
  • 道具・工具の工夫

最近の投稿

  • FabLab品川の林先生にインタビューして頂きました
  • ホースで作るスプーングリップ 型紙
  • 酸素チューブ固定クリップ
  • 自助具作成のワークショップ
  • OHPシート(フィルム)
WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee